シロップ剤のメスアップが必要な患者さんがいるのですが、薬局に精製水が無い場合は水道水で対応しても大丈夫でしょうか?
日本薬剤師会が発行する調剤指針に以下の記述があります。
通常、賦形剤はシロップ剤やエリキシル剤は単シロップで、(中略)最近ではシロップ剤の多くに保存剤が含まれているため、常水あるいは精製水で賦形することが化膿な場合もある。常水あるいは精製水で賦形する場合は添付文書の【組成・性状】の項の添加物を確認してから調剤すべきである。日本薬剤師会 調剤指針(2008)134頁
このようにシロップ剤のメスアップには常水あるいは精製水を用いることができます。また以下の引用に記載のある通り、常水とは水道水のことを指します。
「常水」の規格及び試験方法は、日本薬局方の医薬品各条で規定されており、水道法第4条に基づく水質基準に適合することが求められている。厚生労働省 第16改正日本薬局方 2064頁
ですので、精製水あるいは水道水のどちらでメスアップしていただいても大丈夫です。つまり薬局ごとの調剤内規に委ねられています。
ただし、水道水のほうが残留塩素のある分より衛生的であるとする考えもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿