リクシアナ錠60mg 0.5錠という処方が当薬局では散見されているが、この処方意図は何か?
リクシアナ錠30mgではいけないのか?
処方医に疑義照会を行い処方意図を伺ったところ、60mg0.5錠の方が薬価が安いからとのご回答でした。
リクシアナの薬価は
リクシアナ錠30mg 1錠538.4円
リクシアナ錠60mg 1錠545.6円
と30mgと60mgでほとんど差が無く、30mg投与であれば60mg錠を0.5錠にした方が、負担金が安くなる計算です。
ちなみにこの現象は、今の薬価決定のルールによる部分のためです。薬価を決定する際には、同系統の薬剤を参考に決定されるわけですが、リクシアナの場合、ワーファリンが参考となる薬剤です(類似薬効比較方式)。
複数規格の薬価を決定する際の幅もワーファリンに準拠しますので(規格間調整)、リクシアナの30mg錠と60mg錠にほとんど差が出ない状況になったわけです。
リクシアナ錠30mgではいけないのか?
処方医に疑義照会を行い処方意図を伺ったところ、60mg0.5錠の方が薬価が安いからとのご回答でした。
リクシアナの薬価は
リクシアナ錠30mg 1錠538.4円
リクシアナ錠60mg 1錠545.6円
と30mgと60mgでほとんど差が無く、30mg投与であれば60mg錠を0.5錠にした方が、負担金が安くなる計算です。
ちなみにこの現象は、今の薬価決定のルールによる部分のためです。薬価を決定する際には、同系統の薬剤を参考に決定されるわけですが、リクシアナの場合、ワーファリンが参考となる薬剤です(類似薬効比較方式)。
複数規格の薬価を決定する際の幅もワーファリンに準拠しますので(規格間調整)、リクシアナの30mg錠と60mg錠にほとんど差が出ない状況になったわけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿